迷子の人形

ダウンロードを開始!
作品傾向 | RPG |
予想プレイ時間 | 二時間 |
コメント |
「私は、だぁれ……?」 名前も分からない、一切の記憶をなくした、「人形」 ただひとつ確かなのは、胸を焼くような「焦り」……。 ギミックのようなバランスの戦闘、 探索することで貴方が解き明かしていく真実。 ―― 幻想の世界を、貴方に。 第六回ウディフェス提出作品。 最後のウディフェスなので、完成作を提出したいと思い、製作した作品です。 好きなことやりたいことを詰め込んだ作品です。 ベクター様にレビュー頂きました! ありがとうございます! |
更新履歴 |
発表:2016/2/14 2016年 第六回ウディフェス提出作品。 Ver1.05 2016/02/18 ミニイベント2種追加(塔) 各種デバックと修正 Ver1.06 2016/02/19 各種バグ修正 Ver2.00 2016/04/11 イベントイラストや加筆修正、バランス調整など |
攻略のヒント | ・装備はしっかりと購入してください。とくに防具は大事です。 ・癒し野バラは使わないのであれば、売ればいい金策になります。 ・スキルをよく考えて組み合わせて使ってみましょう、セットでとてつもない効果を発揮するものもあります。 ・村はしっかり調べておきましょう、役に立つものが手に入るでしょう。 ※こういったことをしっかりとこなしていない場合、難易度は高いです、ご注意ください。 |
※この作品はフィクションです。現実の団体・人物とは関係がありません。※
Q&A
- Q クラウスさんがすぐに死にます。弱いです。
- A 仕様です。二人の特殊技能を見てみましょう!
- Q ザコですら結構辛いです。
- A 村を探索してみましょう!
なお、ハルちゃんは義手が治ると途端に強くなります。 - Q ラスボスに必要なレベルは?
- A 作者がテストプレイした時は二人共Lv4でした。
最低このくらいあれば、対策万全ならいけます。
少し戻ってレベル上げをしましょう。レベル上げをするには、ハルの特殊技能が役立ちます。
蛇足。
最後のウディフェスということで提出させていただいた作品。
ユノさんに「いつか(ユノさんの作った)素材集の作品でゲーム作ってみたいですね」と言ってから長い年月が経ち、素材集はいまやデフォ素材に組み込まれるまでになって。
というわけで、なるべくデフォの素材を使うように作ることを心がけています。ウディタ本が出る前、黄緑の子(赤い服で黄緑の髪の子)はキャラデザ詳細描いてください、というユノさんからの依頼を請けてイラストを描いた覚えのある、思い入れのある子です。(なのでちょっと目立つように配置していますね)
やりたいことを、色々と詰め込んだ作品です。
内容については、多くは語らず、解釈はプレイヤーの皆様に委ねたい、とそう思います。
酒場ノ与太話 幾山アカリユノさんに「いつか(ユノさんの作った)素材集の作品でゲーム作ってみたいですね」と言ってから長い年月が経ち、素材集はいまやデフォ素材に組み込まれるまでになって。
というわけで、なるべくデフォの素材を使うように作ることを心がけています。ウディタ本が出る前、黄緑の子(赤い服で黄緑の髪の子)はキャラデザ詳細描いてください、というユノさんからの依頼を請けてイラストを描いた覚えのある、思い入れのある子です。(なのでちょっと目立つように配置していますね)
やりたいことを、色々と詰め込んだ作品です。
内容については、多くは語らず、解釈はプレイヤーの皆様に委ねたい、とそう思います。
